ティエンポ・ホール イベント情報
フラメンコ ダンスショー タブラオ
ほとばしる情熱!! フラメンコ魂!!
2月から当団体のフラメンコ講師として来日中の舞踊家ダニエルが九州で活躍する舞踏家、ギタリストとともにおおくりするフラメンコライブ「パシオン・デ・福岡」 第19弾。
今回は特別ゲストに舞踊家ロシオ・ロメロと歌い手マヌエル・デ・ラ・マレナを迎えおおくりする豪華版!
スペインワイン、サングリアなどスペインの味を味わいながら本場タブラオの雰囲気をお楽しみください。
2023年 12月 3日 (日) 開場 18:30 / 開演 19:00
ティエンポ・ホール
前売 ¥5,000 (T.I.会員 ¥4,500)
※ 入場時別途ワンドリンクチケット代 (¥500)
※ 全席自由
■ ラテン文化センター ティエンポ館内
館内事務局にて前売券を販売しております。
電話、又は当サイトのお問合せフォーム から購入を希望される場合、下記の手順にて販売を行っております。
1. 電話、お問合せフォーム、メールにて、チケット購入希望のイベント名、購入チケット枚数、ご連絡先を記入の上ご連絡ください。
2. 指定銀行へチケット代金の振込が確認された時点でチケット購入完了となります。
3. チケットの引き渡しは事前にティエンポ本館までお越しいただくか、遠方の方は当日受付でのお渡しとなります。
※ お申し込みは 11/28 (火)まで。それ以降は館内での購入をお願いします。
Daniel Corres
ダニエル・コーレス:フラメンコ、スペイン舞踊、コンテンポラリーダンスで豊富な経験を持つ28歳のアルゼンチン人ダンサー兼振付家。
芸術にかける情熱と好奇心により、制作、監督、照明などダンス以外の芸術分野でも活躍している。
幼少の頃から、アルゼンチンの著名な舞台で国内外のアーティストと共演。
アルゼンチンでコンテンポラリーダンス、フラメンコ、スペイン舞踊を学んだ後、アルゼンチン国立芸術大学 (UNA)で振付構成の学位を取得し、スペイン舞踊の通訳者としてのキャリアを積む。
同時期、アルゼンチン国立芸術大学ダンス舞踊団「バレエ AL-Andaluz」、「PRISMA」所属メンバーとしてマヌエル・リニャン、ヘスース・カルモナ、ホセ・マルドナドなどの有名なフラメンコアーティストと共演。また、ブエノスアイレスのタブラオなどにも出演。
2017年、セビージャとマドリッドで 研鑽を積み、帰国後、パートナーのモニカ・ロメロと自身の舞台「CERCA」、「CASA Kynodontas」の公演で監督兼パフォーマーを務める。
2019年以降、国立芸術基金(アルゼンチン)の奨学生としてスペイン・セビージャに滞在し、ウルスラとタマラ・ロペス主宰のフラメンコダンススクールで修練を積みながら、タブラオなどに出演している。
最近、「オスロ フラメンコ フェスティバル」にダンサーとして参加。
・・・・・・・・・・・・・・
Rocío Romero
ロシオ・ロメロ:1982年ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ生まれ。13歳からアンヘリータ・ゴメスのもとフラメンコを学び始める。 その後、フェルナンド・ベルモンテ、ベレン・マジャ、ハビエル・ラトーレ、ドミンゴ・オルテガなど多くの優れた舞踊家に師事。17歳からフアン・パリージャ率いる “El Lagar de Tío Parrilla”など地元のタブラオのステージに立ち、舞踊家としてのキャリアをスタートさせ、国内の劇場・祭典、海外公演に多数出演。2008年にはチキ・デ・ヘレス舞踊団作品「カルメン」の主役でイタリア公演ツアーに参加。2010年に初来日し、東京のタブラオ “サラ・アンダルーサ”のほか、大阪と京都のタブラオに出演。2013年から日本に拠点を置き、全国各地のライブや公演出演など精力的 に活動中。
・・・・・・・・・・・・・・
Manuel De La Malena
1958年ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ生まれ。
有名なラ・マレーナを祖母に、ロス・ネグロス・デ・ロンダを祖先に持つフラメンコの名門ファミリー出身。12歳の時、マイレーナ・デル・アルコルのカンテ・コンクールで優勝。
アントニオ・エル・ピパ、ラ・タティ、メルチェ・エスメラルダ、エル・グイート、マノレーテ等の著名な舞踊家と共演。また、ティオ・ボリッコ、アグヘタス、カマロン等とも共演を果たす。ペーニャ・アルメリアにおいてソレア、シギリージャ、ヘレスのブレリアで「銀のパルマ賞」を受賞。
現在、スペインや日本のみならずヨーロッパ各国、南米等のタブラオやテアトロにも多数出演するなど、ワールドワイドに活動中。
・・・・・・・・・・・・・・
平山 奈穂
1985年福岡生まれ。フラメンコの魅力に日々翻弄されながら、自身のフラメンコレッスンやイベント運営をしながら東京、大阪にもライブ出演のため精力的に活動中。
2017年 第9回CAFフラメンコ・コンクール優勝。
同年日本フラメンコ協会新人公演 バイレソロ部門「奨励賞」受賞。
2018年 福岡アクロス円形ホールにて初ソロリサイタル「El flamenco」開催。
2019年 スペインSevillaにてMiguel Pérez、Cristina Tovarと共演。
2021年 Estudio Nオープン。
・・・・・・・・・・・・・・
古迫 うらら
7歳より福岡の倉橋富子フラメンコ教室『プラスエラ』でフラメンコを習い始める。
2017年より福岡高砂Estudio Flamenco Alba にて講師活動を再開。
福岡中心にライブ活動にも力を入れている。
・・・・・・・・・・・・・・
中川 竜也
学生時代にバンド活動でエレキギターを始める。その後フラメンコギターに転向。
2008年よりアルマ・デ・フラメンコ福岡校にてギター講師となり、タブラオ「ビエルネス・フラメンコ」にて多数のスペイン人アーティストと共演。
現在、福岡を中心に、 様々なイベントやタブラオで活躍中。
・・・・・・・・・・・・・・
藤嶋 良博
学生時代よりフラメンコギターを初め、後に吉川哲夫に師事しながらアルマ・デ・フラメンコにて研鑽を積む。
スペインではパリージャ・デ・ヘレス氏などにレッスンを受ける。
福岡市早良区出身、九州各地のイベント等で活動中。
ティエンポの全活動の最新情報を月2回配信中。
主催イベント レギュラーパーティー 協力イベント
※ カレンダーに戻るには "MONTH"をクリックしてください。