ティエンポ・ホール イベント情報
アンデス音楽 フォルクローレ ライブ
TAKI(タキ)とはキチュア語で「歌」または「旋律」という意味。
プロジェクトTAKI(タキ)は、アンデス音楽のエッセンス、繊細さや崇高さを楽器や歌を通して表現するために、世界的にも幅広い経験と実績を持つSISAY メンバー4名のネイティブエクアドルのミュージシャンによって結成されました。
『TAKI』は、アンデス民族楽器の音の響きや自然な音作りを最も大切にしていこうとする新しいアンサンブルです。間違いなくより本物のカタチとして聴衆の心を魅了するでしょう。TAKIの音楽の世界をお楽しみください。
【共催】 ネイティブスピリッツ (有)
2023年 12月 9日 (土) 開場18:00 / 開演 18:30
※ 整理券配布 17:00から
ティエンポ・ホール
前売 ¥4,000 (T.I.会員 ¥3,500)
※ 入場時別途ワンドリンクチケット代 (¥500)
■ チケットぴあ P-code:258-096
■ ネイティブスピリッツ (有)
TEL.0467-50-0428 (ウェブサイト)
■ ラテン文化センター ティエンポ館内
館内事務局にて前売券を販売しております。
電話、又は当サイトのお問合せフォーム から購入を希望される場合、下記の手順にて販売を行っております。
1. 電話、お問合せフォーム、メールにて、チケット購入希望のイベント名、購入チケット枚数、ご連絡先を記入の上ご連絡ください。
2. 指定銀行へチケット代金の振込が確認された時点でチケット購入完了となります。
3. チケットの引き渡しは事前にティエンポ本館までお越しいただくか、遠方の方は当日受付でのお渡しとなります。
※ お申し込みは 12/5 (火)まで。それ以降は館内での購入をお願いします。
LUIS MAIGUA(ルイス・マイグア)
「SISAY(シサイ)」のリーダー。
20代から音楽を始め1988~1991年まで北米で活動。1992年にヨーロッパで演奏を行う。1993年、在日エクアドル大使館の推薦によりエクアドルの文化を紹介するため初来日。その後、日本での音楽活動を開始し、その他アジア各地(シンガポール・韓国・中国等)でも活動の場を広げる。大地の力強さを感じさせる彼のチャランゴはエクアドルでも随一である。
・・・・・・・・・・・・・・
AMADO MAIGUA(アマド・マイグア)
8歳よりミュージシャンである父親とエクアドルで演奏活動を始める。
12歳の時にはすでに渡米し、15歳で「カナタンアスキー」というグループでカナダで活躍し、カナダの民族音楽のグラミー賞にノミネートされる。
その後「SISAY」に参加。音楽性に溢れ、エクアドルナンバーワンと言われる優れたテクニックを持つケーナ奏者。また作詞、作曲活動でも受賞暦を持ち編曲の才能も一流である。
2010年エクアドルのサンフランシスコ・デ・キト大学に入学。
2015年同大学を成績最優秀者として卒業。
現在は南米の様々な有名音楽グループとの共演やスタジオ録音演奏者として録音に参加する傍ら、アンデス音楽の音楽講師として若手演奏者達の指導に努める。
・・・・・・・・・・・・・・
ANTONIO MALDONADO(アントニオ・マルドナド)
アマド・マイグアと同じくカナタンアスキーに在籍し、カナダで演奏活動を行う。現在は「SISAY」のメンバーとして各地で演奏活動を行っている。かつてはエクアドルで有名な「ニャンダマニャチ」の一員であり、現在も帰国した時にはゲストとして参加している。エクアドルの伝統的な音楽を得意として、芸術性と技術性に定評のあるベテランのミュージシャン。
・・・・・・・・・・・・・・
HUMBERTO PICHAMBA(ウンベルト・ピチャンバ)
音楽一家に生まれ幼少より父親達と演奏を共にする。
彼の兄「ホセ・ルイス・ピチャンバ」は、世界的に有名なエクアドル伝統民族音楽を伝承するグループ「ニャンダマニャチ」を立ち上げ、彼もメンバーの一員として活躍する。伝統民族音楽を得意とし、管楽器、弦楽器など様々な楽器を演奏するオールマイティなミュージシャンで、中でも彼の素晴らしい高音の歌声は多くのファンを魅了してやまない。
ティエンポの全活動の最新情報を月2回配信中。
主催イベント レギュラーパーティー ホール貸切イベント
※ カレンダーに戻るには "MONTH"をクリックしてください。