ティエンポ・ホール イベント情報

Event Details

12月28(土)

ACANGANA (アカンガナ) 2024

ラテンダンス アラビアンダンス フラメンコ タンゴ ダンスパフォーマンス DJ タイム

フライヤー画像

ティエンポが今年最後におおくりするエキサイティングイベント
これは見逃したら ”アカンガナ”!

笑顔とポジティブなエネルギーを持って一緒に新たな1年を迎えたいという思いを込め開催する年末イベント「アカンガナ」。

今年も観て、聴いて、踊って楽しい参加型のエンターテインメントで2024年のフィナーレを迎えようと思います。
国内外のダンサーによるフラメンコ、ラテンダンス、タンゴ、ベリーダンスのパフォーマンス、コラボレーションが会場を盛り上げます。
DJ Marceloのプレイで皆さんも思う存分踊ってください。

みんなで笑って楽しんで、2024年を締めくくり新しい年を迎えましょう!

スペシャルゲストとして、変面俳優 KyoJunの出演が決定!
中国の神々(歴史上人物や動物)を模す面を一瞬にして変えてゆき、人間の喜怒哀楽を表現する変面(変臉)。指先まで拘った繊細で迫力ある表現、伝統的な型を忠実に用いた演舞が持ち味の変面俳優 KyoJunが今年のアカンガナに登場。ティエンポが持つ様々な顔に命を吹き込む神々となる!


 2024年 12月 28日 (土) 開場 19:00

 ティエンポ・ホール

 前売 ¥3,000 (T.I.会員 ¥2,500)
   ※ 1ドリンクチケット込み

 プログラム

19:00 :   オープン
19:00 - 20:00 :   DJ Time
20:00 - 20:20 Flamenco Show
20:20 - 20:50 :   DJ Time
20:50 - 21:05 :   Dance Show Part. 1
  - Nayhara & Raphael (タンゴ)
  - Marcelo & Tomohisa (サルサ)
  - Ricardo & Claudia (ラテンダンス)
  - Stephanie (アラビアンダンス)
  - アラビアンダンスミニレッスン by Stephanie
21:05 - 21:35 :  DJ Time
21:35 - 21:50 :   Dance Show Part. 2
  - Ricardo & Claudia (ラテンダンス)
  - Stephanie (アラビアンダンス)
  - Nayhara & Raphael (タンゴ)
  - 変面俳優 KyoJun パフォーマンス
  - ダンス講師陣によるコラボレーション
  - ダンスミニレッスン by 全ダンス講師陣
21:50 :  乾杯!
22:00 - 24:00 :  DJ Time
※ プログラム内容、時間、出演者は変更になる可能性があります。

 チケット取扱

■ ラテン文化センター ティエンポ館内
• 当団体のシステムからクレジット決済、または館内事務局にてイベント開催日前日まで前売券を販売しております。

• 同団体の受講管理システムに登録いただいている方は、マイページからクレジット決済(チケットレス)でご購入いただきます。

■ 電話、又は当サイトのお問合せフォーム から購入を希望される場合、下記の手順にて販売を行っております。
1. 電話、お問合せフォーム、メールにて、チケット購入希望のイベント名、購入チケット枚数、ご連絡先を記入の上ご連絡ください。
2. 指定銀行へチケット代金の振込が確認された時点でチケット購入完了となります。
3. チケットの引き渡しは事前にティエンポ本館までお越しいただくか、遠方の方は当日受付でのお渡しとなります。
※ お申し込みはイベント開催日前日まで。


 出演者
アーティスト写真

特別ゲスト:変面俳優 KyoJun

福岡県出身。
クラシック音楽家の両親のもとに生まれ、幼い頃から芸術に触れて育つ。
学生時代にマジックを学び、マジシャンとして活動を開始。活動の中で変面に出会い、興味を持つ。
のちに川劇変面王 姜鵬(きょうほう・Jiang Peng)に師事し、変面を継承する。指先まで拘った繊細で迫力ある表現、伝統的な型を忠実に用いた演舞が持ち味。
変面の魅力を伝えると共に、日中友好の貢献を目指し、日本全国・海外にて出演している。
日本変面芸術家協会 会員。
【代表的な出演経歴】
中国四川省
• 成都国際友城青年音楽周2023
• 成都大運会公園文化活動2023

• 長崎ランタンフェスティバル2023
• 2023中国長崎総領事館 観桜会
• マジックシアター手品家博多 レギュラー出演  etc
年間400ステージ以上出演(国内最多)

・・・・・・・・・・・・・・

アーティスト写真

Ricardo Murillo & Claudia Nuñez

リカルド・ムリージョ:2005年ラスベガスで開催されたワールド・サルサ・チャンピオンシップ (WSC)、キャバレーの部にて優勝。その他数々のサルサ世界大会に出場し入賞の経歴を持つ実力派ダンサー。北京で開催されたWSC (2007年)では審査員も務め、スイスでのサルサ世界コングレス2008年大会ではイメージキャラクターに抜擢され特別ゲストとして招かれた。
クラウディア・ヌニェス:コロンビアのカリ出身。数々のサルサ国内大会で優勝・準優勝を重ねた後、サルサ世界大会やチャンピオンシップなどの国際大会に出場。現講師リカルド設立のダンスアカデミー Baile Stilo y Saborでダンサー・講師として活躍。

・・・・・・・・・・・・・・

アーティスト写真

Nayhara Zeugtrager & Raphael Giry

ナイヤラ・ツォイクトレーガー & ラファエル・ジリーは、20年以上の経験を持つアルゼンチン・タンゴのダンサー、講師。現在、イタリアのミラノを拠点に、ミゲル・アンヘル・ソットの「タンゴX2」で活動し、「エル・ポルテーニョ・プロヒビード」に出演している。ブエノスアイレスで8年以上を過ごし、アストラル劇場やローラ・メンブリベス劇場など、名高いディナーショーや重要な劇場でパフォーマンスを行う。国際的な経験も豊富で、アルゼンチン、アメリカ、ヨーロッパで公演し、数多くのミロンガでアルゼンチン・タンゴを披露している。また、著名なタンゴカンパニーとのコラボレーションも行い、アテネで7年間「ラ・ガレリア・デル・タンゴ」を経営し、ギリシャのタンゴコミュニティに積極的に貢献してきた。

・・・・・・・・・・・・・・

アーティスト写真

Ale Caires

アレ・カイレス:14歳の頃よりフラメンコを踊り始め、2003年ブラジル サンパウロにあるライブハウス “カフェ タブラオ”でプロダンサーとしてデビュー。18歳の時にアーティスト、アナ モレナと音楽監督ベト アンヘロサが率いる舞踊団“シア アラアイレ”のメンバーとして招かれる。
ラ・ファルーカ、アントニオ・カナレス、タレゴン・デ・コルドバ、ピラル・オガジャ、ラ・トゥルコ、ドミンゴ・オルテガ、など偉大な舞踊家に師事。
2007年よりアンダルシアの舞踊家カルメン・ラ・タレゴナの教えを受け、また彼女のブラジルの主要都市を周るツアーに参加し、アシスタントとして全てのクラス(テクニカ、中級、上級、カスタネット)にも参加する。
2012年の来日以来、12年振りの来日となる。

・・・・・・・・・・・・・・

アーティスト写真

Stephanie Sosa

ステファニー・ソーサは、アルゼンチン出身のアラビアンダンスのダンサー、講師で、大会なので審査員も務める。国際的な舞踊家アミール・タレブに師事し、後に彼のアラビアン・ダンス・カンパニーのレギュラーダンサーとして、アルゼンチン全土をツアーで周った。エジプト、ウクライナ、アメリカなど、世界の偉大なマスターによるセミナーに参加し、技術を磨く。エジプトやウルグアイでもショーを行い、コンテストで審査員を務める。18歳から様々な学校でレッスンやセミナーを実施している。アラブ系アルメニア料理店「Burmana」のレギュラーダンサーとして、アラブ社会や大使館関係者の前で踊り、またチュニジアのアラブロックバンド「Myrath」のダンサーも務めた。

・・・・・・・・・・・・・・

アーティスト写真

Marcelo Stella

マルセロ・ステラ:アルゼンチン マル・デル・プラタ出身。
サルサ世界コングレスのオープニングでダンスパフォーマンスを行う他、数々のショーへの出演経験を持つ。
2000年の初来日からダンサーとして、また講師として福岡でのサルサ普及に大きく貢献。福岡ではまだ知られていなかったサルサ・カシーノを福岡に広めた第1人者。
現在は福岡在住。ダンサー・講師として実績豊富なだけでなく、イベントプロデュースや演出、DJ、振付師としても活躍している。

Newsletter

ティエンポの全活動の最新情報を月2回配信中。

Upcoming Events

主催イベント  レギュラーパーティー  ホール貸切イベント

※ カレンダーに戻るには "MONTH"をクリックしてください。